
SteelSeries Kana
発売日: 3 月 23 日(金)
左右対称のフォルムで最適化された 6 ボタンデザイン。
光学センサーを搭載し、毎秒 3,600 フレームの読取り、毎秒 330cm の読取り速度をサポート。
LED は調整可能なイルミネーション付きのスクロールホイールを搭載し、アクティブな CPI プロファイルを LED の光り方で示すことが可能。
連射がし易いよう、XL- サイズのボタンが両側面に 1 つずつ搭載。
UPE テフロン素材のマウスソール、二重編みにしたナイロンコードの USB2.0 コネクター
秒間フレーム数: 3,600 FPS
秒間インチ数: 130 IPS
1 インチあたりのカウント数: 400CPI, 800CPI, 1600DCPI, 3200DCPI
アクセラレーション: 30 G
ボタン数: 6
コード長: 2.0 m (布巻きコード)
リフトディスタンス: ~ 2.0mm
サイズ: 124 x 64 x 37 mm
重量: 約 72 g
値段は、Black White共に4980円
-----------------------------------------------------------------------------------
大きさは、SenseiとKinzuの間らしい
サイドのボタンが「XL-sized」と大きいのが特徴です
Steelのマウスは、使ったことがありません><
Senseiみたいに値段が高くないので、試してみたいです!

発売日: 3 月 23 日(金)
左右対称のフォルムで最適化された 6 ボタンデザイン。
光学センサーを搭載し、毎秒 3,600 フレームの読取り、毎秒 330cm の読取り速度をサポート。
LED は調整可能なイルミネーション付きのスクロールホイールを搭載し、アクティブな CPI プロファイルを LED の光り方で示すことが可能。
連射がし易いよう、XL- サイズのボタンが両側面に 1 つずつ搭載。
UPE テフロン素材のマウスソール、二重編みにしたナイロンコードの USB2.0 コネクター
秒間フレーム数: 3,600 FPS
秒間インチ数: 130 IPS
1 インチあたりのカウント数: 400CPI, 800CPI, 1600DCPI, 3200DCPI
アクセラレーション: 30 G
ボタン数: 6
コード長: 2.0 m (布巻きコード)
リフトディスタンス: ~ 2.0mm
サイズ: 124 x 64 x 37 mm
重量: 約 72 g
値段は、Black White共に4980円
-----------------------------------------------------------------------------------
大きさは、SenseiとKinzuの間らしい
サイドのボタンが「XL-sized」と大きいのが特徴です
Steelのマウスは、使ったことがありません><
Senseiみたいに値段が高くないので、試してみたいです!
スポンサーサイト